外出先だと車の中で作業することが多い。
最近特に増えてきて、車の中の作業環境の悪さが気になり始めた。
パソコンを太ももの上に乗せていたが、本を読みながらパソコンを触るのが難しいのだ。はかどらんのよね~。
そこで「車 パソコン 台」とGoogle先生に聞くと、俺のほしかったものをしっかりと教えてくれた。
車載テーブルというものが存在するのだ。
今回は購入するのを前提に何を買えばいいのか、どんな特徴があって、どんなデメリットがあるのか、二つの商品に注目してみていこうと思う。
まずは車の中の掃除がしたい場合はこちらをどうぞ。
⇒「【車内用掃除機レビュー】車用掃除機 HOTOR乾湿両用 テガル サイクロン カークリーナーを使ってみた感想」
運転席のハンドルと後部座席のヘッドレスト
2種類の車載テーブルに注目してみる。
というのもテーブルを設置する場所として運転席のハンドルと後部座席のヘッドレストのどっちにも対応しているものが、現時点(2017年4月)では2種類しかないからだ。(多分)
まずはサンワダイレクトのアルミの台。
そしてVOOLOVEという会社の折り畳み車内テーブル。
この二つの商品の違いについて見ていこうと思う。
先にレビューを見たい人はこちら⇒「【《VOOLOVE》車用簡易テーブル購入レビュー】車の中でパソコンをするためのテーブル買ってみた!」
サンワダイレクトの方
アマゾンのページで実際に設置している写真が見られるのだが、運転席だと窮屈そうだ。
座席を下げればいいのだろうけど、我が家の車は運転席の後ろにチャイルドシートが設置してあるため、運転席でのパソコン使用は諦めた。
よって後部座席での使用ということで、設置方法なのだが前の座席のヘッドレストにひっかけて固定させる。
レビューを見たところによると良い点として
- 高さや角度の調節が可能
- 耐荷重5kg
- アルミ製で軽量
- 汚しても掃除が楽そう。
- ぐらつかない。
悪い点として
- 金属むき出しの板(これが一番評判が悪い)
- 断面の仕上げが悪い(手が切れてしまいそうなくらい)
- はみ出るくらい大きなノートパソコンだと厳しい。
- 意外と大きいので収納に困る。
- 毎回のセッティングが面倒くさい。
この商品の印象
アルミで軽いのは良いのだが、ケガする可能性があるからヤスリがけをしたっていう人がいるくらい板の端が雑なのは残念だな。
でかくて邪魔になりそうなのもあまり良くないなっていう印象。
これでこの値段か~。
VOOLOVEの方
こちらはかなり期待ができる。
ただしレビューが少ない所が難点か!?
レビューが少ないのは最近出た商品だからか。
後日、実際に購入して商品レビューをやる予定。
先ほどのサンワダイレクトと比べても似たり寄ったりであるのだが、より良い所があるのでみてみよう。
- アルミの端で怪我したりする心配はない。
- 1500円ほど安い。
- 設置が簡単。
- スライドでトレーが出てくる。(マウスの場所確保)
よし!絶対こっち!
最後に
実際に使ってみないとわからないことが、きっとあるとおもうので購入予定。もちろんVOOLOVEの方。
もし興味があったらレビュー見てみるべし~!
そいじゃ!
追記 平成29年4月2日 実際に購入して使ってみた
さっそくVOOLOVEのカーテーブルの方を(アルミじゃない方)を購入した!
その感想を写真付きで書いているのでどうぞ。
コメント