キャンペーンの今のうちに是非!!↓


⇒「ひろゆきの名著『1%の努力』を無料で全部読む方法

【おすすめ自転車選び方】自転車の種類がたくさんで奥が深い!自転車購入の際の選ぶポイント!

おすすめ

以前に「【かっこいい自転車】LEDホイールライト「モンキーライト」って知ってる?」という記事で自転車について書いたことがあった。

光ってオシャレなタイヤがあること、パンクしないタイヤがあること、そして最後に鍵が開かなくなってしまったこと(笑)を報告した次第である。

自転車の鍵が開かなくなったのは地味にショックで、鍵を無理やり壊す(切る)にしても諦めて自転車を処分するにもどちらも労力が必要になるからだ。

今回は今の自転車を諦めて新しい自転車を購入することを視野に入れて、「おすすめ自転車の選び方」と題して自転車を選ぶポイントを見ていこうと思う!

※追記 俺は完全初心者なので、「自転車の種類と特徴と軽く選ぶポイント的なもの」を調べた。)

 

自転車の選ぶポイント

自転車と言っても色々な種類の自転車があると思うので、使う用途等で自分がほしい自転車をまずは大まかに決めてほしいと思う。

  • ママチャリ
  • シティサイクル
  • ロードバイク
  • マウンテンバイク
  • クロスバイク
  • 電動自転車

もっと種類はあるのかもしれないが、大まかに分けてこんな感じだとおもう。

そしてこの中からほしい自転車を選んでいこうと思う。

では、それぞれの自転車の特徴を見ていこう!

シティサイクル

まずは、俺が乗るのをあきらめた自転車「シティサイクル」だ。

この紹介から簡単にしていこうと思う。

といってもただのママチャリ(シティサイクル?)で何の面白みもない自転車だ。

こんなオシャレなシティサイクルではなかったが、値段的には2万円前後だったので大体こんなもんかなって感じだ。

基本的には通勤で使っていたが、冬は雪が降るため自転車には乗れず納戸にしまっていた。

切り替え機能は着いていなかったため、急な坂を上るときは大変だったが、筋トレだと思ってあまり気にしていなかった。

ママチャリ

ママが乗ってる自転車のことをママチャリという。(俺調べ2017)

「シティサイクルと具体的に何が違うのか」考えてみたが、「ハンドルの部分が真っすぐか湾曲しているか」が違いっぽい。

後は乗る人によってママチャリなのかパパチャリなのか。(ごっつい適当)

このママチャリの特徴をいくつか挙げると、まずは「ギアチェンジ出来る」というところ。

6段変速ギア」かっこいいね。

てかそもそも今どきの自転車でギアチェンジできない自転車あるのか?

俺が大学の時に乗っていた自転車は「ギアチェンジなしの1万円を切る値段」だった。

ギアチェンジ以外の特徴と言えば、「シンプルで漕ぎやすいサドル」。

疲れにくくベーシックタイプのサドルとあるが、言っちゃえば普通のサドルだ。

その他にはベルやライトがついていたり、鍵がついていたりするが、どれも普通のものだ。

この手の自転車を買うメリットって、「安い」ただそれだけだと思う。

そして重量も約18KGあるので結構重い。

シティサイクル

ハンドル以外でママチャリと何が違うのだろうか。不明。

 

色々探しているうちに、「パンクしないシティサイクル」発見。

チューブの入っていないタイヤなので、空気入れの手間が一切ない。最高かって!

17kgでママチャリよりは少し軽いけど、もっと軽いのに乗りたいのであればマウンテンバイクやロードバイク。

ロードバイク

マウンテンバイクとロードバイクとクロスバイクと、一体何が違うのか。

とりあえずロードバイクについて詳しいサイトがあったので見てみることに。

初心者入門!失敗しないためのロードバイクの選び方」という記事を書いているBIKE PLUSというサイトがとてもわかりやすかった。

ロードバイクの特徴としては

  • タイヤが細い
  • 時速100km/h出ることもある
  • ドロップハンドルで姿勢を変えることが用意
  • 前傾姿勢

マウンテンバイクとクロスバイクとの違いは今のところ分からないが、まあいいか。

ロードバイクについてとても丁寧に書かれていてとても読みやすかった。

BIKE PLUSさん、ありがとう。

意外とロードバイク安くてびっくり。

マウンテンバイク

マウンテンバイクと調べると、さきほどのBIKE PLUSさんがまたも検索上位に。お世話になることに。

マウンテンバイクってそういえば名前にもマウンテン(mountain:山)という言葉が入っているな。

しっかりと整地されていないダートコースを走り抜ける

なるほど、別に「山じゃなく普通の道でも段差が結構あったりする道でも気にせずに乗れますよ」ってのがマウンテンバイク

マウンテンバイクはサスペンションって言ってショックを吸収するパーツがポイントっぽい!

これまた意外と安い。マウンテンバイクもピンキリなのかな。

クロスバイク

またもBIKE PLUSさんで勉強した。

その結果クロスバイクが何ぞやというのが分かった。

マウンテンバイクとロードバイクの間がクロスバイク

意外と単純明解。

そしてシティサイクルにも少し近い感じ。だけどシティサイクルより軽快!

俺が購入するのはクロスバイクかな!!

あーかっこいいー買おっかなーマジで買おっかなー。

電動自転車

かっこいいクロスバイクがほしいところなんだが、我が家は山のふもとにある(ほぼ山)から電動自転車にも乗りたいなとずっと思っていた。

車通勤だと1日に「駐車場代600円+ガソリン代100円?くらいで計700円くらいかかる」ってわけ。

それだったら自転車通勤してみたいなと。1日700円だったら100日で7万円の電動自転車だったら元取れる感じ。イケる!これいけるぞ!

アマゾンでレビュー評価がとても高い電動自転車発見!!

BRIDGESTONE(ブリヂストン) 2016年モデル アシスタベーシック A6B16 26インチ 電動アシスト自転車 専用充電器付」というやつだ。

1日5kmを往復しても充電が切れることがない、坂道がまるで平地の様、この2点が俺の心を揺さぶった。

自転車カバー

もはや買う気満々なんだが、ふと思った。

我が家には車庫や物置といったものが無いため、自転車が雨ざらしになってしまう。

なのでそれを防ぐ「自転車カバー」的なものはないのか調べてみた。

余裕でありまくった。調べてみるものである。

自転車デビューする人はカバーも忘れずに買おう。

最後に

自転車を何のために使うかが重要で、それによってどんな自転車を選ぶか決まるので、まずは目的をはっきりさせるところから始めていこう!

ちなみに俺は趣味でサイクリング、ではなく通勤で使うため”だけ”だ。

自分に合った自転車選びを!

では、よい自転車生活を!

車にひかれた話はこちら

⇒「【自転車に乗っていたら車にひかれた話】じーさん、壊れた自転車を手で直して隠ぺいか

コメント