キャンペーンの今のうちに是非!!↓


⇒「ひろゆきの名著『1%の努力』を無料で全部読む方法

【ベゼルにドラレコ設置する方法】ケンウッドドライブレコーダー DRV-830を取り付けてみた

やり方

事故ったときの映像は何かあったときにかなり重要。ってことで俺の愛車VEZEL(ヴェゼル)にドライブレコーダーを取り付けてみることにした。

ドラレコの取り付けは簡単、とはよく聞くが「(主に配線とか)実はめんどくさいんじゃないの~??」という疑問がずっとあったので、今回検証してみた。

 

今回取り付けたドライブレコーダー

今回取り付けたドライブレコーダーはこちら。
雑誌で紹介されていてランキングが1位だったものだ。

最大で309時間の撮影が可能で、画質が良く昼間も夜間も非常にくっきり写る。

PCビューワーも使いやすいようなので、その辺も実際に使ってみた。

まずは取り付け方から見ていこう。

 

ベゼルにドライブレコーダーを取り付ける方法

ドライブレコーダー開封

amazonプライムに登録しているので注文してからすぐに届いた。

 

順々に見ていこう。

 

ドライブレコーダーの本体。スマートでかっこいい。
デジカメっぽい。

 

フロントガラスに貼り付けるシール部分。

 

シガーソケット。線が長い。

 

保証書とSDカード(16GB)。
パソコン接続もしやすいようにmicroSDカードもある。

 

取扱説明書。軽く読んだ。

 

下準備

取り付ける前に軽く準備を。

SDカードを設置する。
向きを間違えないように入れること。

上写真のようにSDカードのデコボコしている方が上になるので注意。

 

フロントガラスへ貼り付ける部分を本体に取り付け。簡単。

 

では車内に移ろう。

 

ドラレコ取付

取り付け位置は決まりがあって、フロントガラスの上側から5分の1の間、かつ運転に邪魔にならないところ、だ。

なのでバックミラーの後ろか、ちょっと横にずらした場所。

 

次に配線だ。これが面倒くさそう。

フロントガラスの上の溝みたいなとこに線を押し込んでゆく。(写真は見えない線の部分を青で図示した。)

 

テープでとめるなどして固定する(写真はまだテープを付けていない)

 

ここまでもぐらせたら次。

 

俺は運転席の窓ガラス上部を通る様にする。

 

青の位置を通す。

 

力いっぱい引っ張ればゴムの部分が外れるので線を収納しやすい。

 

下まで来たらそのまま裏側を通して、運転席を通過させる。

 

裏側で何箇所かセロハンテープで固定した。

 

ここから出してゴール。

あとはシガーソケット辺りでごちゃごちゃした配線をまとめた。

 

所要時間

20分。ビックリするほどスムーズに済んだ。

ただし指先が少し痛い。

 

最後に

噂通り、取り付けは簡単だった。

後は実際にどんな感じに録画されるのか、またそれを見るためのPCビューワーは使いやすいのかどうかを追記していこうと思う。

今日はとりあえずここまで。

そいじゃ!

 

さっそく老人の運転する車の柱衝突映像とれた

コメント